この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2012年05月29日

イーゼルとプランター作り 5月26日

前回の続きで、出来たイーゼルに防腐塗料を塗ります





乾かしている間に人形とプランター作りをしました



乾いたら白く塗りました


白くせずに焼きを入れて木目の良さを出しました
コックさんのお人形もいいね~~


おじいちゃんに手伝ってもらい完成


色塗りも、工作も、人形作りも盛りだくさんでした


名前のプレートも付けました
お人形は読書をしてます
素敵です


まだ完成できてないお友達がいます
出来たら載せるから見てくださいね


Posted by クラフトキッズ at 13:16 Comments( 2 )

2012年05月14日

イーゼルとプランターつくり


たくさんの方に参加していただきました



まず寸法をきちんと測り、線を引きます



のこぎりで切っていき



ドリルで穴をあけて、ねじくぎで留めます



丁番も使いました



後ろに網も付けます




イーゼルと額縁の完成


次回にプランターを作って、色を塗って、お花を植えて仕上げます




完成したらこんなのになります






Posted by クラフトキッズ at 11:58 Comments( 0 )

2012年05月07日

切り紙工作 4月28日

はさみを上手に使っていろんな切り紙を楽しみました

初めにはさみは根元を使うと切りやすいと教えてもらい
2枚重ね、4枚重ね、6枚重ねを切ってみたり、ジャバラ折りを切ってみたりして
折り方によって切った後の違いを勉強しました



上手に切れてます


切るのに集中して


仲良し6年生 高学年になると切り方が丁寧です


海の生き物が今にも動きそう



ウサギもニンジンも上手に切れました


ちょうちょがきれいに切れました


お花が可愛く、バランスのとれた置き方もいいね


コースターも作りました

子供も大人の方も楽しんでいただきました




5月12日、26日の講座


イーゼルとプランター作りを2日にかけて作ります



材料の寸法を測り、のこぎりで切って
色を塗って仕上げます
できたらお花も植えます


同日とも9時~12時まで

費用 親子一組3000円
   一人追加 材料代 1000円


よろしければご参加お待ちしております

クラフトキッズ 電話&ファクス 0748-33-2032





Posted by クラフトキッズ at 11:27 Comments( 0 )
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
クラフトキッズ
クラフトキッズ
手づくりの感動、面白さ、好奇心から物の大切さを知り、豊な人づくりの目的を持った親子ものづくり塾を開講してます。
オーナーへメッセージ