この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2013年05月23日

木工工作・レターボックス

お手紙や学校からのお便りなど入れるレターボックスをつくりました

のこぎりは上手に使えるようになりました

焼きペンを使って絵や字を書きます

お父さん方も子供の為に頑張ります



小学5年 男の子

小学3年 男の子

小学2年 男の子

小学3年 女の子

幼児 男の子


ものづくりしている子供たち、お父さん、お母さん達は楽しそうです




Posted by クラフトキッズ at 10:19 Comments( 0 )

2013年05月02日

シャドーボックスつくり 4月27日

こいのぼりのシャドーボックスをつくろう







少し厚手の用紙に描いた絵をデザインカッターで切ります
細かい部分もありますがみんな上手に切れてます
3枚(今回は)の絵を切って立体になるように貼っていくとシャドーボックスになります

大人の方もチャレンジです

習字も教えてもらって書きました







4年生 俳句も考えました

細かいところを切るのが難しかったけど菖蒲の花を折り紙で折って貼りました

♪ やねよりたかい こいのぼり
 おおきいまごいは おとおさん
 ちいさいひごいは こどもたち
  おもしろそうに およいでる ♪


Posted by クラフトキッズ at 11:25 Comments( 0 )
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
クラフトキッズ
クラフトキッズ
手づくりの感動、面白さ、好奇心から物の大切さを知り、豊な人づくりの目的を持った親子ものづくり塾を開講してます。
オーナーへメッセージ